フル画面でもやはり見えませんでしたw
しかし、唯の中の人、声枯れた状態のまま歌ってたんだね・・・すげぇ。
未来の後藤邑子だねっ☆(ぇ
けいおんのOPにあずにゃんが追加されました★
すっごく地味に増えてる・・・w
最後の方の走っているところまで追加してくれればいいのに(ぇ
本編の方はなんかシリアスなシーンも追加されてますな。
でもまぁそれも長く続けることはなく・・・
律が澪の偽セリフいうシーンが実現したことは特筆に値するw
次回は・・・えっ合宿!?
手の大きさ比べるシーンとか観たいのになぁ。
さきほどワンダーグーで自分用のけいおん!(原作本)を1・2巻とも買ってきました。
これで家にあるのは3冊ずつ(普及率100%)になったかな?
我が家の普及率ではとらドラ!や乃木坂さんと並んだかも。
VAIOのOSを復元しつつ記述w
サーバーの次期システムをAMD Athlon X2のxxxxeにしようかと思ってみたり。
Intel Atomって実はアイドル時もフル稼働時も殆ど消費電力かわらんのですね。
Athlon X2 4850eだとなにげに低負荷時・アイドル時はIntel Atom 330より消費電力少なかったり。
実に30W代前半とのことでびっくりだー。
Cool'n Quiet実はすごくなーい?(CV:喜多村英梨)
ちなみに、125W版 6000+の時はGeforce 7900GSとの組み合わせでアイドル時に90Wくらい。
普通に使っていると殆ど1GHz(省電力)で動作しているので、使いようによってはすごい省エネ。
ましてや1日の殆どをアイドル状態で過ごすサーバーならなおさらだろう。
つわけでAthron X2 xxxxe(TDP45W)も候補に入れる。
帰ってきてけいおん!8話みてました。
あずにゃんきたよあずにゃん。
そしてメイド澪。
水曜日は帰りにこっそりふわふわ時間買って来ました。
そういえば今回もホッチキスがしっかり歌になってましたがもしかしてこれもCDに?
来週はネコミミですか。
本当にアニメでどこまでやるんだろう・・・・w
旧ブログより移植作業をはじめました。
とりあえず新しいものから。去年のまで終わりましたよ。
なんか画像ファイルのファイル名は英数字じゃないとダメみたい。
ImageMagicの仕様かな・・・
一部画像はgooへ直リンになっているのでこっちにアップロードしてなおさないとね。
そろそろAtomマザボでサーバーのさらなる省エネ化をしようと思っていますが、今月は
借家の更新を控えているので出費を抑えなければなりませぬ。
我が家のサーバーはSocketAのSempron 2800+を低電圧(1.1V)&低クロック(1.2GHz)で
動作させたいわゆるエセGeode状態でして、熱は殆ど出てないんですがそれでもシステム
全体としては67W位食っている(HDD2台だけど)ので、もうちょっといければなと思っていたりします。
先日AMDのイベントで5050eのマシンが70数WでHD動画を再生してたのを見るとまだ多い
と思ってしまいます。
いずれにせよブログ設置などで結構サーバー負荷が増えているので、デュアルコアの恩恵
にあやかりたい。
例のJetwayのMicroATXのAtomマザボはFaithにおいてありました。最近は品薄が解消されて
きたみたいです。¥9500くらいだったので元の環境や使用時間によっては1年と経たずに
電気代で元が取れますね。すばらしい。
なお、我が家では既に1台をのぞいてNetBurst系CPUは引退済になっています。
その1台というのも寝床で使っているノートですけど。
Celeron2.6GHzのマシンを組んでその遅さにガッカリして以来、Intel系にはほとんど手を
出していなかったので、元々Pentium4とかのマシンは少なかったりしますが・・・
最近はCT-479を使って昔のPen4用マザボでPentiumMやCeleronMのPCを組もうとたくらんで
います。正式サポートのマザボはほとんど無いけど、他社製やノーサポートのマザボでも結構
動いてくれるものがありまして。何台か安定した環境を確認しています。
あとはSocket754版MobileSempron(25W品)ですね。こちらもエコワットで測定したところ
Socket479のシステムと消費電力があまり変わらないのでいい感じみたいです。
デスクトップのマザボでちゃんと動作してくれればの話ですが。一応1枚動作確認済み。
土曜日曜と部屋の片づけを実行。
出るわ出るわゴミの山w
45Lゴミ袋が5ついっぱいになりました。
でもまだゴミがあったりする。
萌えるゴミ(違)は水曜なのでそれまでに全部出しておきたいところ。
Socket423のマザボも出てきましたよ。CPUやRIMMが付いた状態でw
さすがに「ちきゅうにきびしい」し処分するか。
某アーカイブに書いた内容と同じですが一応こちらにも~。
はじめましてっ!
参加されました方々、お疲れ様でした!
先日のとらドラオンリーイベントで着ぐるみをした際にうまくコミュニケーションが取れなかったため、このアーカイブに登録してみました。
その結果、実際に参加されました方からアクセスいただいており安心しました。
当日はなんかうまいリアクションとれなくてすみませんでした。もうちょっと勉強します。
(まだ着ぐるみは慣れないので・・・^^;)
そしてウェストが張っていたりと中途半端なみのりんですいません(これは忘れ物が主因;;)
また、本当は髪型も間に針金を入れてアニメのみのりんのようなおにぎり型のボブにする予定だったのですが、これはただ単に間に合いませんでした(当日までサークルの作業してました)こちらは後日お目にかかれると思います。
でも、かわいいかわいいと多数の声をいただき、大変ありがたく思いました。サークル作業で当日朝まで切羽詰まっていましたが、それでもなんとか準備して当日着ぐるみできて大変うれしく思います。
次は某○ンミラ風みのりんを予定しています。参加予定イベントは今のところコミケ以外無いのですが、予定のない日にお誘いがあれば行かせていただくかもしれません。よろしくお願い致します。
私について詳しくはWebページなどにあるプロフィールをご覧ください。
それでは以上、ご挨拶でした。 ノシ
今日から5月。
全然そんな気しないけどね。
明日から連休だけど、多分平日より忙しくなるんだろうなぁ・・・
一応いろいろグッズとか考えてますしw
今日も残業らしいので、朝からやる気がありませんw
本当に連休中に原稿から製本まで完結させないといけなくなりました。
ついでに部屋も片づけたいしっ