ほりでーむーびんぐ4

| コメント(0) | トラックバック(0)

ちなみに適当に名前を付けてから4作目(?)ってだけで、これが4回目というわけではない。遙かな回数やっている(笑

日曜。

んで、今日も移動である。

まずはゆ〜しあと買い物に出る。水道のパッキンやらいろいろ。

昼食→島忠(草加)→スーパービバホーム(三郷)の順に行く。

SVHはそろそろ潮時だろうか。混みすぎて入るにも駐車場におくにも挙げ句の果てに出るにも苦労する。

品揃えは多いが特別安いわけでもないしね。ここもオープンから2年が経つわけだ。

廻りにはヤマダ電気にワンダーグー、くら寿司に紳士服店までいろいろできた。

そのわりに廻りの道路整備はよろしくなく、休日はいつでも渋滞なわけで。

一度前の家に帰宅。

向こうの家にはもう本棚1つと一部同人誌と小物しか残っていないので、リビングの物中心。

自分の部屋の小物をまとめるのだが、これもまた中途半端な量ではないので、やはり全部持って行くことはできなかった。

とりあえず1回行く。

一旦戻って2回目。今度はリビングのTV関連を外して持って行く。

もちろん一般的に「TV」と呼ばれる物は無い。CRTモニタとアップスキャンコンバータである。

1Fの床がヘコみやすいから、じきにCRTではなく液晶にしようかな・・・

CRTはナナオの「Flexscan T660i・j」。製造から実に14年経っているが、未だにクッキリと映ってしまうからすごい。

ささっと接続して、テストとして今朝録画されたハヤテのごとく!をちょっとだけ観る。

おし。良好良好。んで、次にアクセスポイント「APR-11」で仮無線LANを構築しようとしたのだが・・・

こやつがまたクセモノ。ADSLモードにすると、どうもLAN側から設定ページが観れなくなる。ワイヤレス側からもつながるらしいのだが、接続されない。そんなこんなで夜中2時。あぁだめだまた明日。シリアルポートで設定しよう。

トラックバック(0)

トラックバックURL:

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログ記事について

このページは、にぅいーなが2007年7月 1日 23:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ほりでーむーびんぐ3」です。

次のブログ記事は「フリーイングの1/4ハルヒ予約成功っ!しかし...」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.14-ja