1年ぶりのワンフェスであります~ 久しぶり。
前日に昼食とかを事前に買っておいて万全!
・・・と思いきや、今回水性ペンを忘れてエラい目に。
見たことある人はわかるであろうが、このカタログすごい見にくいのだ。(コミケ比)
ディーラーがあいうえお順で並んでいるリストしかなく、そのリストに原作の作品名が並んでいてそれぞれのディーラー欄の大きさも統一されていない。
そのためカラーペンなどでチェックをしていかないと、目をこらしてチェックしていかないといけないのだ。
そんななか、南船橋で乗り換えて海浜幕張に到着。交通費は片道¥210。定期券のおかげでかなり助かる。
今回はおもに三元堂のここな目当てなので、とりあえず会場申し込みをして終了。企業ホールEへ。
アルターのけいおん!フィギュアが彩色済みで展示されていた。澪が11月で唯が12月。ということはそろそろ予約始まるね。
ちゃんとしっかりチェックしよう。ほかにはミニ四駆のブースなんかあってコースが設置されていた。
あとは音泉ブースにコスパ系のグッズがあった。けいおん!のグッズもあって、定価より若干安いくらいで売ってた。
さて、コスプレ広場へ。
今回コスプレ多くね?
ワンフェスというと、着ぐるみが中心だったりするけれど、今回は普通のコスプレがかなり多い。
けいおんEDのコスしてる方々がいましたので撮影。三人組で、ムギがいなかった。他に見回ったけど、澪ばっかりでムギは見あたらなかった。
このとき室内用の設定のままで撮影してしまいホワイトアウトしていた事には小さい画面ではわからなかったorz
室内に戻って、おとボクとけいおん!のフィギュアを撮影して回る。
さすがにペンがないとつらいね。 記憶力を頼りにA~Dホールを何度も往復。
17時になって、イベント終了。海浜幕張始発もある時間帯になったのでそのまま帰れると思ったのだが・・・
17:11の次は17:49・・・・
だーもー。イベントくらい空気嫁JR束!
しかもホームについたら誰かが非常停止ボタンを押して大混乱。
南船橋では2分後発車となってしまった武蔵野線始発列車がなぜか2番線に入線しており大量の人が階段をかけおりかけのぼるハメに。
3番線あいてるならそっちに入れろよ!w
なにはともあれ無事座れて帰路へ。
つかれた・・・。
そういや今日、全体で¥1万円も使ってないね・・・
3万円用意したのに・・・。
前日に昼食とかを事前に買っておいて万全!
・・・と思いきや、今回水性ペンを忘れてエラい目に。
見たことある人はわかるであろうが、このカタログすごい見にくいのだ。(コミケ比)
ディーラーがあいうえお順で並んでいるリストしかなく、そのリストに原作の作品名が並んでいてそれぞれのディーラー欄の大きさも統一されていない。
そのためカラーペンなどでチェックをしていかないと、目をこらしてチェックしていかないといけないのだ。
そんななか、南船橋で乗り換えて海浜幕張に到着。交通費は片道¥210。定期券のおかげでかなり助かる。
今回はおもに三元堂のここな目当てなので、とりあえず会場申し込みをして終了。企業ホールEへ。
アルターのけいおん!フィギュアが彩色済みで展示されていた。澪が11月で唯が12月。ということはそろそろ予約始まるね。
ちゃんとしっかりチェックしよう。ほかにはミニ四駆のブースなんかあってコースが設置されていた。
あとは音泉ブースにコスパ系のグッズがあった。けいおん!のグッズもあって、定価より若干安いくらいで売ってた。
さて、コスプレ広場へ。
今回コスプレ多くね?
ワンフェスというと、着ぐるみが中心だったりするけれど、今回は普通のコスプレがかなり多い。
けいおんEDのコスしてる方々がいましたので撮影。三人組で、ムギがいなかった。他に見回ったけど、澪ばっかりでムギは見あたらなかった。
このとき室内用の設定のままで撮影してしまいホワイトアウトしていた事には小さい画面ではわからなかったorz
室内に戻って、おとボクとけいおん!のフィギュアを撮影して回る。
さすがにペンがないとつらいね。 記憶力を頼りにA~Dホールを何度も往復。
17時になって、イベント終了。海浜幕張始発もある時間帯になったのでそのまま帰れると思ったのだが・・・
17:11の次は17:49・・・・
だーもー。イベントくらい空気嫁JR束!
しかもホームについたら誰かが非常停止ボタンを押して大混乱。
南船橋では2分後発車となってしまった武蔵野線始発列車がなぜか2番線に入線しており大量の人が階段をかけおりかけのぼるハメに。
3番線あいてるならそっちに入れろよ!w
なにはともあれ無事座れて帰路へ。
つかれた・・・。
そういや今日、全体で¥1万円も使ってないね・・・
3万円用意したのに・・・。
コメントする