明日あたりにアキバにけいおんBD買いに行くついでにX41につけるCFをまた買おうかな・・・なんて。
でも明日は雨っぽい。
ちなみに今までの撃沈状況は以下の通り。
Team 133x 16GB
動作OK。XP起動した。
だがしかし初期不良だったらしく、次第に書き込みエラーを多発。最後は認識すらしなくなった。
グリーンハウス GH-CF16GD
認識してXPのインストールもできたのだが、CFから起動せず。
F8押して起動メニュー出すと文字が1文字ずつ飛んだメニューが出る。
もちろんそこから先は何選ぼうが起動しない。
デュアルチャネル転送の罠?
pqi 133x 2GB
以前りなざう用に買ったもの。
2000をインスコできたがやっぱりCFから起動せず。
このような状況なので、上の3メーカーは避けたい。
かといってサンディスクや300xは高いしなぁ。
ということで低速版トランセンドやシリコンパワーがいいところか。遅いけど。
でも明日は雨っぽい。
ちなみに今までの撃沈状況は以下の通り。
Team 133x 16GB
動作OK。XP起動した。
だがしかし初期不良だったらしく、次第に書き込みエラーを多発。最後は認識すらしなくなった。
グリーンハウス GH-CF16GD
認識してXPのインストールもできたのだが、CFから起動せず。
F8押して起動メニュー出すと文字が1文字ずつ飛んだメニューが出る。
もちろんそこから先は何選ぼうが起動しない。
デュアルチャネル転送の罠?
pqi 133x 2GB
以前りなざう用に買ったもの。
2000をインスコできたがやっぱりCFから起動せず。
このような状況なので、上の3メーカーは避けたい。
かといってサンディスクや300xは高いしなぁ。
ということで低速版トランセンドやシリコンパワーがいいところか。遅いけど。
コメントする