土曜日。
ゆ~しあとハードオフ巡りの後に東武動物公園からりょうもうに乗車。
着替えは持っていたものの、いろいろ急遽きめたので、結構あせった。
18:21分に改札に来たら、22分発のりょうもうが来て大あわてで乗った。
もちろん券売機では既に特急券は買えないので、車両の入り口で改札してる駅員から直接買うことになる。もちろんいつもは事前に購入しているので、今回が初めて。
満席ではないので、この場合立席特急券ではなく、空いている席に座って良いらしい。
なるほどね。
同じく簡易な特急券を求める人でごった返した結果、3分遅れで発車になった。
19時38分くらいに赤城に到着。家の車でべっそーに向かった。
事前にリクエストを入れておいたので焼き肉の用意がされていた。
こういう所はマメであるw
次の朝、朝から「はなれ」の屋根張り作業。
といってもまだ一番内側の屋根である。まだまだ先は長いものの、ここまでやってしまえばあとは屋根にブルーシートでもかぶせておけば平日中に室内が濡れる心配が少なくなる。
昼頃まで手伝って、大方屋根張りが終わった。
午後3時頃撤収、そのまま車で高崎線の駅に向かって、帰りに大宮に寄った。
何も買ってないけど。
大宮のとらのあなはじめて行ったけど、場所わかりにくいねw
ゆ~しあとハードオフ巡りの後に東武動物公園からりょうもうに乗車。
着替えは持っていたものの、いろいろ急遽きめたので、結構あせった。
18:21分に改札に来たら、22分発のりょうもうが来て大あわてで乗った。
もちろん券売機では既に特急券は買えないので、車両の入り口で改札してる駅員から直接買うことになる。もちろんいつもは事前に購入しているので、今回が初めて。
満席ではないので、この場合立席特急券ではなく、空いている席に座って良いらしい。
なるほどね。
同じく簡易な特急券を求める人でごった返した結果、3分遅れで発車になった。
19時38分くらいに赤城に到着。家の車でべっそーに向かった。
事前にリクエストを入れておいたので焼き肉の用意がされていた。
こういう所はマメであるw
次の朝、朝から「はなれ」の屋根張り作業。
といってもまだ一番内側の屋根である。まだまだ先は長いものの、ここまでやってしまえばあとは屋根にブルーシートでもかぶせておけば平日中に室内が濡れる心配が少なくなる。
昼頃まで手伝って、大方屋根張りが終わった。
午後3時頃撤収、そのまま車で高崎線の駅に向かって、帰りに大宮に寄った。
何も買ってないけど。
大宮のとらのあなはじめて行ったけど、場所わかりにくいねw
コメントする