4月から夜間電力(東京電力 おトクなナイト8)を導入してみた。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/otokuna/index-j.html
夜間が\7.35/kwhで、昼間が\27.82/kwh(3段料金)。
夜間使用にシフトできる機器があれば、かなり効果は大きく、ウチの場合は電気代が先月の2/3くらいになった。
右は当たらしくつけられたメーター。現在時刻と昼間電力量と夜間電力量が表示されている。
問題は夏のエアコンだ。平日は9時に帰宅したとして直に電源入れたとしても2時間だが、問題は土日。こちらはお出かけが基本だから居なければもちろん食わないが、早めに帰ったときなどにきついかもしれないw
やっぱUPSを改造して夜間電力充電システムを作るしかないのか!?(ぇ
コメントする