男の娘。デビュー。

| コメント(0) | トラックバック(0)

11/11 日曜日。

ついにこの日がやってきた。

あたしが「男」を捨てると決めた日(まてw

いざいつもの伊勢崎線で浅草へ。

浅草自体はいつも区間急行を座って使うときに毎度来ている。

さすがにこの近辺はもう迷わないなw

東京産業貿易センター(台東館)の7F。

「おボク様がみてる? 5」

ここが舞台。

10分ほど遅れて開場。早速いくつかサークルをまわる。でも今回のメインはこれじゃない。

私はこのときコスプレのことばかり心配して既にどきどきだったのだw

11:30くらいだったろうか。某所でお世話になっているI氏と更衣室へ。

みんな着替えるの早い早い。私も一生懸命追従。

お化粧はさすがに手を抜けない。化粧道具がかなりそろったとはいえ、手元が狂ったらアウトw

結構時間がかかって着替え完了。いざI氏らと「表舞台」におそるおそる出たのであった・・・。

*******

何名かあたしに視線を向けているのがわかった。

「あぁぁ・・・見られてるよ」と感じた。そりゃそうだ。

このときはまだあたしら3人しかおとボクコスがいなかったのだから。

しかもあからさまに目立つミニ丈の制服。ニーソ。足がスースーする。あわわわわw

そんなとき、I氏が同じく某所でお世話になっているY氏とN氏をつれてきた。

そのお二人としばらく会話して、緊張がだいぶ解けた。

ぐっじょぶ、い○なっち。

その後、各知り合いサークルをまわる。

あとで聞いたのだが、知らせてなかった人はI氏などから聞いてはじめて私とわかったそうな。

本当にそんなすごかったのだろうか?w

そのあと、おとボクコスプレも次第に増えて、写真撮影に。

どうも私笑顔を作るのが苦手。笑っているつもりでも、とられてみると微妙。

そこで集合写真時は、なるべく思い出し笑い等で対応した(笑

Y氏に持ちげられたり、突然抱きつかれたり、某まりやスキー氏に

「そこのお姉さま〜」とか言われるなど、以外に反応が上々だった。

後半は既にその雰囲気に慣れて、そのカッコのまま平気で歩き回っていた。

今回の反省点。

・手鏡は持ち歩こう

・アイラインはあったほうがいい・・だろうなぁ

・お化粧の練習が足りなすぎ?(特に速度)

・ウィッグ切りすぎたw

・まつげカールのれんしゅ

・揉める偽乳を目指せw

・やっぱ顔丸いよあたし。

今回成功した点

◎やっぱ萌部クォリティーはすげぇ。

◎コルセット恐るべし。(一瞬で女の子っぽい「くびれ」実現)

◎化粧用鏡がでかかった。

◎髪留めのバッテンは大きめに作っておいて正解だった。

その後、アキバで20人ほどで飲み会。

こうして、私の男の娘でびぅの日が終わっていったのである。

・・・・なーんてエラそうに書いちゃって。にゃははははw

トラックバック(0)

トラックバックURL:

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログ記事について

このページは、にぅいーなが2007年11月11日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「くるまdeあきば RadeonX1950PRO編」です。

次のブログ記事は「MCiNの終焉」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.14-ja