チャリで船橋へ

| コメント(0) | トラックバック(0)
仕事の休憩時間に自転車で船橋まで行ってきました。
三菱東京UFJ銀行の支店に行くためなんですが、(ATMコーナーではダメ)仕事場の近くには全ッ然無いのでやむなく船橋まで行くことに。
船橋までは自転車でそれなりにとばしても15分かかるけど、これでも同じ市内の市川や八幡や行徳よりは遥かに近いんだってば。でも支店のない西船なら5分でいける。どんな僻地だよここw
そんなわけで、運動がてら船橋までひとっとび。びゅーん。

無事用事を済ませてまだ時間があったので、業務スーパーで飯を買ってストックしておくことにしました。節約節約!
船橋駅の脇のガードをくぐって北側へ。さすがに1年近く通ってると土地勘が付いてきました。
業務スーパーでレジに並んでいると、何故かとらドラ!のEDテーマ(オレンジ)が流れてきたので、思わず小声で口ずさんでしまったのは職業病(違

帰りはそのまま東に向かったのですが、これが失敗だった(またかよ
歩道のスロープの縁石が比較的段差があって、乗り上げるたびにガッコン!とカゴに入ったものが飛び出ようとする。
1リットルの紙パックの飲み物が3本入っているとは思えない状況!
それが1km近くにわたって続いた・・・・ガッコン!

仕事場を出て40分ちょいで戻る。が!
紙パックが底からジワリジワリと漏れていたΣ
仕方ないので一番漏れていたグレープジュースを先に

船橋の粗悪な歩道には注意しよう!w

つかれた・・・・

トラックバック(0)

トラックバックURL:

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログ記事について

このページは、にぅいーなが2009年9月 7日 14:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ipodとウォークマン」です。

次のブログ記事は「moeyo.comに掲載されました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.14-ja