余計な付属品

| コメント(0) | トラックバック(0)

_z10-4-noCD.jpg

Express5800/54Xbのワークステーションの付属品。

何が余計って、オンボードサウンドはAnalog DevicesのSoundMaxコーデックなのだが、この中にはYAMAHAのAC-XGコーデックしか入っていないのだ。もちろん入るはずがない。本物はExpress Builderのディスクに入っているのだが、Express BuilderでOS入れてもサウンドドライバは自動的に入らない。なんて紛らわしい・・・。

いったい何のための付属品なのか? 中身のファイルは51シリーズ用のもののようだが、毎度毎度他のシリーズ(54とか56とか)にもついてくる。

ええい邪魔だのけておくw

でもこの中のAC-XGドライバはXG Wave Tableつきの頃のものなのでちょっと貴重w(MIDIが鳴る)

トラックバック(0)

トラックバックURL:

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログ記事について

このページは、にぅいーなが2007年4月17日 11:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「98フォント」です。

次のブログ記事は「りなざうでおとボク」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.14-ja