今日は某チャットメンバーと萌部の視察へ。
たっぷり寝てしまったため、アキバに用事があったがスルーして築地で降りる。築地からは徒歩7分程度である。 新富町駅で合流し、16時過ぎにお邪魔する。以前来たときとは違い、サンプルの服が増えている。今回はおとボクの服はなかったけどorz
今回は2月に向けて考えていたネタをフルオーダーで頼もうと考えていたのだが、今はかなりお忙しいようだ。計画は5月に延期した。
冬コミに出るはずだった待ち望んでいたある新製品があるのだが、量産時においてある問題が浮上したため延期となった。「何か」はここではお答えできない。
H2Oのアニメが始まったのか、そちらの衣装に力を入れられているようである。H2Oの衣装も、サイズによって少々デザインを変えているそうである。ゲームでチラりと見えていた裏地まで作り込まれており、その裏地まで模様が合わせてあるコダワリ様である。結構説明されてみないとわからないものである。 またここでは、海外製のコスプレ衣装と見比べられる。実際見比べてみるとその差は歴然で、生地の厚さも縫い目もまったく異なることがわかる。私の衣装も何度か洗濯機にかけているが、痛む様子はまったくない。少なくとも、隣に2年間着込んでいる人もいるのだから(笑 コスプレ衣装で2年間というのはなかなか無い。下手したら実際の制服として使っても3年持つのではなかろうか。
コメントする