怒濤の12月

| コメント(0) | トラックバック(0)
12月になりました。布団にも電気毛布を仕込んで一部窓の雨戸も閉めっぱなしに。
そして忙しい師走。ようやくブログを書く環境が再度整いましたのでちょくちょく書いていこうかなと。

世間はいろいろと円高などで大変なことになってるようですが、私は年末までの生活費などは十分に確保しているのでとりあえずは大丈夫。
問題は現状ではコミケに行くお金が無い。最後の砦の貯金崩すのもいやだしね。のでとりあえず不要品の処分を本格的に開始したのであった。

以前にも書いたような気がしますが、私の部屋はモノが多すぎるのですよ。
値段の付かないモノも捨てるかあげるかして、とにかくモノを減らさないとこの部屋にすっきりおさまらない。片づけられないのはたぶん私の一番大きな弱点だと思う。

12月といえば、大掃除もしなけりゃいけません。
今回は冬コミのサークル参加もあるのでマトモにここまで手が届くのかわかりません。
時間に関しては生活するだけで精一杯なので、仕事していた頃より忙しいです。でもそのころより生活のクオリティは格段に上がりました。洗濯しかり、買い物しかり、料理しかり・・・。

今日12月1日に関しては、まったく外出することはありませんでした。この1ヶ月のスケジューリングをしないと、絶対に時間が足りません。早めにやることはやって、お金ためて、コミケの原稿に集中したい。そんなわけで時間面からも金銭面からも、今回はコピー本にします。
どっちも余裕無いです。時間と体力が欲しい。そんな事を思いながら計画を練る師走最初の1日でした。

トラックバック(0)

トラックバックURL:

コメントする

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログ記事について

このページは、にぅいーなが2009年12月 1日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「けいおん!LIVEイベント「レッツゴー!」のチケット販売方法に憤慨・痛烈批判」です。

次のブログ記事は「ましろ色シンフォニー@群馬編(違」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.14-ja